鬼武者…デビルメイクライ…ベヨネッタ…
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 07:36:50.16 YonJM7X80.net
何故これらの良質なアクションゲームの続編が出ないのか
2 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 07:37:11.71 mbikhnYo0.net
デビルメイクライは充分でたやろ
3 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 07:37:32.18 CrUXSz7c0.net
鬼武者とか今は通用せんわ
4 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 07:37:55.70 7P047MIq0.net
鬼武者は脚本の人亡くなっちゃったし作らんでええわ
5 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 07:38:07.05 cFY4TvSO0.net
デビルメイクライあくして
DMCとかいう洋ゲーはいらんのじゃ
DMCとかいう洋ゲーはいらんのじゃ
6 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 07:38:10.06 PUv3dkbT0.net
わいの親父鬼武者無限周回してるから新作出したって欲しいわ
7 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 07:38:15.26 3K7x9Zhi0.net
鬼武者とかディノクライシスとか
ちゃんと手入れすればシリーズ続いただろうに
迷走しすぎや
ちゃんと手入れすればシリーズ続いただろうに
迷走しすぎや
8 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 07:38:24.63 jZx15/tu0.net
カプコンはシリーズを大事にしないよね
9 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 07:38:25.59 2Txmhj/c0.net
4出た時はこれからはネロ主役で展開していくと思ってたのに次に出たのが名倉やったのは草生えたで
13 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 07:40:25.23 bdBGOb70.net
>>9
本当に無能すぎるわ
そりゃシリーズ死にますわ
本当に無能すぎるわ
そりゃシリーズ死にますわ
40 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 07:44:55.99 2Txmhj/c0.net
>>13
結局親父がホンマにバージルなんかも不明なまんまやったしな
結局親父がホンマにバージルなんかも不明なまんまやったしな
10 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 07:38:57.17 rv4issq00.net
Dmc3のテンポの良さ
12 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 07:40:14.65 AKsX9jYn0.net
よく考えたら和ゲーにジャンレノ出すとか
かなり思い切った事してたな
かなり思い切った事してたな
15 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 07:40:57.97 3K7x9Zhi0.net
みんな単純やから謎解きとパズルと申し訳アクションで延々と楽しめるんや
あとクリア特典のエロ衣装
なぜやらん
あとクリア特典のエロ衣装
なぜやらん
23 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 07:42:05.55 llsWDbFO0.net
>>15
そら作り続けてもそのうち売れなくなるからやろ
延々やり続けたいなら過去作やり続けろよ
そら作り続けてもそのうち売れなくなるからやろ
延々やり続けたいなら過去作やり続けろよ
18 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 07:41:13.47 3SJbinQra.net
鬼武者のサントラ制作が佐村河内・新垣コンビだったのは草生えたわ
19 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 07:41:20.93 VVxMZgSgM.net
ベヨネッタはババアがキモすぎるから打ち切って良いぞ
20 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 07:41:32.09 RnG+VKBX0.net
DMCは4の時点で力尽きてたやろ。なんやねん双六って
22 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 07:42:01.15 XXzsPBoWd.net
神谷英樹とかいう本人は乗り気なのに続編やらせてもらえない男
25 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 07:42:21.89 XXzsPBoWd.net
鬼武者ほんま面白かった
PS2で初ミリオンなんもわかるし
PS2で初ミリオンなんもわかるし
26 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 07:42:22.26 xcLhu4j/0.net
switchで移植ベヨ出るっぽいし3出るやろ(適当)
27 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 07:42:36.21 rXgBen9j0.net
DmC従来ハァンがコレジャナイと思うのもまぁしょうがないとは思うけど
あれはあれでおもろかったで、サントラは最高やったし
あれはあれでおもろかったで、サントラは最高やったし
30 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 07:43:12.19 FRoEydQh0.net
ベヨネッタって誰に需要があるんや
異常体型のメガネババアとかニッチ層狙いすぎ
異常体型のメガネババアとかニッチ層狙いすぎ
31 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 07:43:21.02 J2VR0wyq0.net
ブランド殺しのカプ作品はともかく
ベヨネッタに関しては単純に需要がないからやろ
ベヨネッタに関しては単純に需要がないからやろ
32 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 07:43:35.99 XXzsPBoWd.net
海外製DMCがタイリッシュハードアクションゲームのデビル名倉イとか言われてたのすき
35 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 07:44:13.33 XXzsPBoWd.net
Devil May Cryは1が一番すき
グレネードをローリングで連発や
グレネードをローリングで連発や
37 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 07:44:37.77 dFZGandR0.net
デビル名倉イとかいう完成されたオフィシャルギャグのために消えたシリーズ
38 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 07:44:38.83 +c/UwcZ0M.net
作ってた連中のきなみプラチナゲームズにおるか退社したんちゃうの?
望みあるのベヨだけやろ
望みあるのベヨだけやろ
39 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 07:44:47.16 XXzsPBoWd.net
むしろ三上や神谷抜けた割にはカプコンよくやってる方ちゃうか
41 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 07:45:05.98 Y9NgVq81M.net
デビル名倉イが叩かれるのはしゃーない
スタイリッシュアクションゲーなのに主人公がスタイリッシュじゃないんだから
スタイリッシュアクションゲーなのに主人公がスタイリッシュじゃないんだから
42 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 07:45:12.72 XXzsPBoWd.net
てかベヨネッタはカプコンちゃうけどな
44 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 07:45:22.05 O2x+EnAaa.net
今PS4のデビルメイクライ4やってるけど飽きたンゴ
45 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 07:45:26.84 6QFfP+nw0.net
鬼武者2の品物交換システムほんとすき
47 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 07:45:41.84 rXgBen9j0.net
名倉メイクライは本編はそれほど名倉感もタイリッシュ感もないから…(震え声
トレイラーで文句言われまくったから修正したのかもしれんけど
トレイラーで文句言われまくったから修正したのかもしれんけど
48 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 07:46:00.81 EYE5vlVur.net
この際ベヨとDMCがっつりクロスさせて新作はどうか
59 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 07:47:04.24 rXgBen9j0.net
>>48
一応世界繋がってるんだよな、そのふたつ
天使狩りババアと悪魔狩りヒーローでちょうどええやん
一応世界繋がってるんだよな、そのふたつ
天使狩りババアと悪魔狩りヒーローでちょうどええやん
49 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 07:46:01.60 XXzsPBoWd.net
神谷抜けて2で死んだかと思ったら3で復活した
50 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 07:46:10.35 8q+cCBOUM.net
カプコン追い出されたDMCスタッフがプラチナで作ったのがベヨネッタっていう認識でええんか?
52 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 07:46:25.59 XXzsPBoWd.net
>>50
その通りや
その通りや
51 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 07:46:18.89 KNQkT2+A0.net
三作ともネタ切れぽいね、バイオみたいに方向性変えれば売れるかもしれんけど
54 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 07:46:51.42 XXzsPBoWd.net
まぁ追い出されたというか円満退社らしいけどな
ソースはファミ通のインタビュー
ソースはファミ通のインタビュー
55 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 07:46:52.38 rgD7fN460.net
鬼武者ってスロで復活したと思ったらその後なんもなしやな
まあ版権が複雑なんやろうけど
まあ版権が複雑なんやろうけど
56 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 07:47:00.76 tDjecSxW0.net
ベヨネッタは海外人気が高いらしい
だからかスマブラ出てたな
だからかスマブラ出てたな
57 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 07:47:01.82 NfS4m7Z0M.net
鬼武者の水攻めの所のパズルが解けなくて積んでたわ
60 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 07:47:25.21 f/Rd6jQH0.net
神谷とかいうシューティング大好きおじさん
初代DMCで突然スペースハリアー始まったときは草生えた
初代DMCで突然スペースハリアー始まったときは草生えた
66 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 07:47:43.77 wSjZNtkr.net
ダンテVSベヨネッタとかやったらええやん
67 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 07:47:44.58 t/f3TsFaa.net
デビルメイクライ5、DmCデビルメイクライ2どっちでもいいから出してクレメンス
71 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 07:48:26.84 YZgffOLcd.net
ベヨネッタ2をPS4でだせよ
74 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 07:48:48.33 RKUVygvjd.net
>>71
任天堂「ダメです」
任天堂「ダメです」
75 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 07:48:52.66 HhUXFB+dH.net
DMCプレステ4で出せやマジで
何考えとんねん
何考えとんねん
82 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 07:49:41.05 d2rgBzqq0.net
カプンコは稲船が消えてから
ダメになっていったよな
イナシップはやっぱ有能やったんやね
ダメになっていったよな
イナシップはやっぱ有能やったんやね
92 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 07:50:46.21 RKUVygvjd.net
>>82
晩年のイナシップは酷かったけどな
やたら海外海外連呼して、箱ばっかり優遇してたし
晩年のイナシップは酷かったけどな
やたら海外海外連呼して、箱ばっかり優遇してたし
88 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 07:50:21.79 XWFplnsId.net
dmcがクソという風潮なんなん
2と4よりは面白かったのに
2と4よりは面白かったのに
90 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 07:50:43.59 rKg8ce5Va.net
DMC悪くなかったのにな
違うゲームで出してりゃ評価されたと思うわ
違うゲームで出してりゃ評価されたと思うわ
93 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 07:50:49.51 N8l7qcZ3r.net
dmcは駄目や
ガラッと変えたかったのはわかるが押さえなきゃいけないポイントをことごとく外しとる
ガラッと変えたかったのはわかるが押さえなきゃいけないポイントをことごとく外しとる
96 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 07:51:05.25 foSf+Hce0.net
カプコンは売れるゲームの企画しか通さないからロックマンに固執してた稲船が追い出されるのは仕方なかった
98 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 07:51:17.95 Hw2OLZV30.net
今の神谷に作らせたらニーアモドキになるからだめだわ
ゴリ押しアクションがスタイリッシュなわけないなん
ゴリ押しアクションがスタイリッシュなわけないなん
106 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 07:51:56.03 Pj25Awq10.net
戦国時代舞台にしてゾンビ化した恐竜と戦うゲームならウケる
108 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 07:52:18.94 w+3qBwgx0.net
名倉批判してる奴絶対エアプだよな
名作だぞあれは
名作だぞあれは
115 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 07:52:54.46 fjwtpXqtd.net
>>108
買ったけどクッソおもんなかったわ
買ったけどクッソおもんなかったわ
109 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 07:52:25.71 kwJt2HkUa.net
任天堂にベヨネッタとか絶対ユーザー層合わないのにどうしてこうなった
116 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 07:53:01.50 zj6XIYN5a.net
>>109
セガもソニーも金出さないからしゃーない
セガもソニーも金出さないからしゃーない
117 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 07:53:01.97 T7UsMDNy0.net
>>109
ユーザー層合わないから爆死して続編も出ないんだろ
ユーザー層合わないから爆死して続編も出ないんだろ
134 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 07:54:51.43 FRoEydQh0.net
>>109
そもそも1の時点でユーザー層にあってる(はずの)ps3箱で売り上げしょぼくて任天堂のお情けで2を作れたんだからベヨネッタとかいうコンテンツ自体がクソなんだわ
そもそも1の時点でユーザー層にあってる(はずの)ps3箱で売り上げしょぼくて任天堂のお情けで2を作れたんだからベヨネッタとかいうコンテンツ自体がクソなんだわ
110 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 07:52:27.28 zzKKmHtnd.net
ベヨネッタは無理矢理DMCと絡めてくるのやめーや
ファンサのつもりなんやろうけど今の初期のDMC設定ほぼ死んどるんやから矛盾にしかならんわ
ファンサのつもりなんやろうけど今の初期のDMC設定ほぼ死んどるんやから矛盾にしかならんわ
119 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 07:53:13.58 tDjecSxW0.net
ゲームとして別にクソではなかったが
名倉イは致命的やったな
名倉イは致命的やったな
122 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 07:53:37.24 h3KvBojfd.net
名倉はキャラがね……
ゲームシステムは文句ない
ゲームシステムは文句ない
131 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 07:54:36.94 PBsoJ4+la.net
初代DMCほんとすこ
蜘蛛初戦イベは震えた
蜘蛛初戦イベは震えた
135 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 07:55:00.25 7fVo6tWSd.net
名倉はロックオンないしなにより移動がマジで面倒やった
あの操作で落とし穴作りすぎや
あの操作で落とし穴作りすぎや
143 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 07:56:36.37 3K7x9Zhi0.net
鬼武者の松田優作を初めて見たとき→すげえ!実写じゃん!
だったのが恐ろしい
144 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 07:56:46.80 5VdpoeJV0.net
DMC4のネロを初心者向けとか言う人いるけどex-actについてはどう考えているんだろうか
147 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 07:57:17.66 EYE5vlVur.net
>>144
使わなくてもクリアできるから初心者でも安心!
使わなくてもクリアできるから初心者でも安心!
148 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 07:57:23.42 aNE6nxIqd.net
>>144
スナッチある時点でダンテより優しいやろ
スナッチある時点でダンテより優しいやろ
151 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 07:57:59.37 7fVo6tWSd.net
名倉ダンテは下品やけど気が使えてわりといいやつやから嫌いやない
卑怯者の小物にされたバージルがクソや
卑怯者の小物にされたバージルがクソや
153 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 07:58:07.51 oNRUj0qlH.net
名倉は顔の造形は過去作と結構似てるんだけどな
どちらかと言えばバージルニキの方がやばかった
どちらかと言えばバージルニキの方がやばかった
161 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 07:59:35.17 A3x3USY50.net
1でムンドゥス倒して2でムンドゥスと同格の魔王倒したらもうする事ないやん
162 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 07:59:36.98 /+XN+8D00.net
鬼武者2の水の表現半端ないなって思ってたら実写だった
165 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 07:59:42.95 aNE6nxIqd.net
dmcはブーメランで敵集めてからの斧の1泊開け攻撃が気持ちよかった
166 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 07:59:43.51 jRLAF5Vi0.net
DmCはおもろかったわ
4なんかよりよっぽど良かったで
4なんかよりよっぽど良かったで
167 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 07:59:45.15 PWn/ONF/d.net
ネロがバージルの息子とゲーム内やなくて本で明かされたの考えるとDMC続編は期待できないんだよなぁ
181 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 08:02:09.31 oNRUj0qlH.net
>>167
息子がバージル自身が転生した何かかな?ってくらいはわかるやん
息子がバージル自身が転生した何かかな?ってくらいはわかるやん
174 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 08:00:59.05 sjyEv3ag0.net
ゴッドハンド…(ボソッ)
179 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 08:01:33.40 oclaHWf0.net
ゴッドハンドの続編やりたい
188 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 08:02:44.56 jRLAF5Vi0.net
ps3のアーカイブゴッドハンドは重くて楽しくないわ
189 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 08:02:48.72 sXDduZPc0.net
こういうキャラクターのアクが強いゲームは瀕死やな
キャラクリさせるかエロで釣るしかない
キャラクリさせるかエロで釣るしかない
192 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 08:03:03.96 l+T7UmHAM.net
名倉は向こうの開発スタジオの人間も余計な事言い過ぎたんや
今までのダンテと全然ちゃうやんけ突っ込まれたらディレクターが
「DMC1が10年前やで、そんな10年センスの赤コート兄ちゃんが飲んどるときバーに入ってきたらウォッカ吹く自信あるわ」
みたいな事言って炎上したし
叩かれとるのはそういうのもあるやろなぉ
今までのダンテと全然ちゃうやんけ突っ込まれたらディレクターが
「DMC1が10年前やで、そんな10年センスの赤コート兄ちゃんが飲んどるときバーに入ってきたらウォッカ吹く自信あるわ」
みたいな事言って炎上したし
叩かれとるのはそういうのもあるやろなぉ
193 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 08:03:06.96 oNRUj0qlH.net
鬼武者は何気にキャラが良かったな
196 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 08:03:15.24 dcIupDqS0.net
DMC3一番面白かったな
198 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 08:03:38.45 PWn/ONF/d.net
チャージショットとバスターが強いネロはお手軽強キャラやからダンテより良かったわ
ダンテはスタイルチェンジ慣れれば強いけど最初暴発しまくるのひで
ダンテはスタイルチェンジ慣れれば強いけど最初暴発しまくるのひで
200 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 08:03:44.25 HmKq5ByR0.net
ベヨネッタはデビルメイクライをさらにバカゲーにしたと思わせておいて四回りくらいシビアな戦闘システムなのが需要削ってるわな
206 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 08:04:20.85 f/Rd6jQH0.net
スタイリッシュ言うたらANUBISとかオメガブーストもおもろかったのに続編や新作出んな
まあ後者はシリーズ化すらされとらんが
まあ後者はシリーズ化すらされとらんが
215 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 08:05:02.76 Qfam+3Qy0.net
PS4DmCの日本版出さない無能カプコン
218 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 08:05:27.79 BXuO0Hj3d.net
鬼武者2またやりたいわ
せめてps4でやらせて欲しい
せめてps4でやらせて欲しい
「ゲームソフト」カテゴリーの関連記事