RPGゲーム「仲間になるのは8人いるけど戦闘に出せるのは4人まで」←これ
1 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:13:34.46 xn5ZjJSe0.net
いや8人出せよ
2 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:14:24.72 WTCBka+I0.net
テンポ悪くなるけどええか?
6 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:15:47.39 3nA5+meG0.net
>>2
8人コマンド選んだあとにやっとターン開始みたいにしなきゃすむ話じゃね
8人コマンド選んだあとにやっとターン開始みたいにしなきゃすむ話じゃね
4 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:15:08.60 jI+uGE9qa.net
その点カップリングシステムは有能
5 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:15:26.08 Wld0u8DwM.net
伝説のオウガバトルのシステムでええやん
7 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:15:49.33 sMhwNTccM.net
>>5
勝手に戦うやつな。あれええわ〜
勝手に戦うやつな。あれええわ〜
8 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:16:05.84 aWc3tEksr.net
モンスターサイドとの取り決めやでしゃーない
9 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:16:44.26 S2YW7rHf0.net
ドラクエ7「仲間になるのは5人だけど戦闘に出せるのは4人まで」
19 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:19:30.25 TD5qxw43M.net
>>9
糞糞アン糞
糞糞アン糞
10 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:16:51.06 fHSX4DHG0.net
モンスターも全員出すぞ
13 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:17:39.06 P1s73ywB0.net
キマリなんて使った覚えがない
14 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:18:05.64 H+QtjoZ7a.net
控えに経験値が入らないRPGってマジで何考えてるん?
どんどんスタメンとの力の差が開いて行って余計使わなくなるやんけ
どんどんスタメンとの力の差が開いて行って余計使わなくなるやんけ
16 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:18:50.31 jI+uGE9qa.net
>>14
強制パーティー分割で嫌でも使わせるぞ
強制パーティー分割で嫌でも使わせるぞ
18 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:19:29.22 P1s73ywB0.net
スパロボなんて100人は仲間になるがレギュラーは15ユニットだな
20 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:20:06.83 X2Svd9wD0.net
使ってないのに経験値が入るのはムカつくし入らなくてもムカつく
つまりパーティは最小限でいい
つまりパーティは最小限でいい
21 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:20:21.07 0oWlObuX0.net
ワイは主人公がLv20ならできる限り全員をLv20付近にしたい性格やから
人数が多くてパーティ入れ替え制度があるゲームやると凄いめんどくさい
人数が多くてパーティ入れ替え制度があるゲームやると凄いめんどくさい
24 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:21:55.83 1vwM9r2B0.net
今スターオーシャン2やってるがまさにこれやな
紋章術士入れると戦闘遅くなってテンポ悪いから全員控え入れてるんやがレベル差50ぐらいあるわ
紋章術士入れると戦闘遅くなってテンポ悪いから全員控え入れてるんやがレベル差50ぐらいあるわ
25 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:22:30.08 zXLJz9kop.net
キャラ総勢14人!
ラストダンジョンは4人×3の12人まで!
ラストダンジョンは4人×3の12人まで!
全員参加させろや
27 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:22:49.19 Rip28X6m0.net
ラスレムは至高
35 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:24:28.02 pJ4GtNTv0.net
>>27
5人小隊の5ユニオンだっけ
それでも使えないキャラ出てくるやん
5人小隊の5ユニオンだっけ
それでも使えないキャラ出てくるやん
29 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:23:43.92 b9PKU5Qx0.net
4人は許せる
3人は許せん
3人は許せん
30 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:23:51.84 U2RpzCeZa.net
シルヴァサーガとかいう使い捨てゲーム
31 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:23:52.44 oMPftgiD0.net
今思えばモンスター仲間システムが売りのドラクエ5でメンバー3人って狂ってるな
33 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:24:01.23 QKJV5/EDd.net
6人×3チームの大勢で挑めるルカブライトさんは人間の鑑
37 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:24:44.42 8T+dDV6Y0.net
SRPGは基本全員出すよな
38 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:25:14.35 P1s73ywB0.net
fftの5人はひでーよな
ベンチが多すぎる
ベンチが多すぎる
39 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:25:28.84 8UK5+sCea.net
戦闘中に任意で控えと交代できるマナケミアすこ
続編だせ
続編だせ
40 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:25:35.33 Zg0ufQwIa.net
経験値入るなら別にok
41 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:25:52.61 Fs6XPg70.net
戦闘に出てた4人がやられる
→その後彼らの行方を知るものは…
見捨てやがった
→その後彼らの行方を知るものは…
見捨てやがった
43 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:27:02.19 P1s73ywB0.net
グランディアは余ったらちゃんと話の流れで抜けてたな
45 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:27:38.69 /cgdfFqXd.net
FF10はメイン3人が死んだら飛び出して来て欲しい
48 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:28:50.87 LWXnl6sZ0.net
8人参加してザラキで全部死んだら困るやん?
49 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:28:52.37 tXFeyj7ra.net
タクティクスオウガとか10人でも足らんのに
FFT5人とか無理あり杉内
FFT5人とか無理あり杉内
59 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:30:40.14 pj+K+eu0d.net
>>49
シド以外はいらないのでセーフ
シド以外はいらないのでセーフ
50 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:29:14.82 BexubJEF0.net
やってみて糞みたいなグダグダ戦闘だったスターオーシャン5
52 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:29:47.04 g1IpXfmTd.net
兜甲児「戦艦で待機しとるけど語らせてもらうで」
56 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:30:21.30 P1s73ywB0.net
>>52
カイザーさえあれば・・・
カイザーさえあれば・・・
53 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:29:48.34 hafbvxh3d.net
MADARA2みたいなレベルアップ方式じゃなきゃええわ
54 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:30:18.17 kGjr9r1zd.net
4人が正面の敵と戦ってるあいだに残りのメンバーは散開して周囲の敵の掃討と警戒をしてるんやで
だから戦闘中に背後から奇襲とかがないんや
なお仲間を呼ぶ
だから戦闘中に背後から奇襲とかがないんや
なお仲間を呼ぶ
55 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:30:20.39 eLFInCo30.net
戦闘に出してる4人が負けたら自動的にゲームオーバーなのは何でや
控えの奴出せばええやろ
控えの奴出せばええやろ
58 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:30:31.05 OAKlQGS90.net
???「主人公合わせて合計44人仲間になりますが実際に行動するのは3人です」
60 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:31:12.67 4hv7HCHAM.net
「人数が増えてきたな…まとまって行動すると危険だ、二手に別れよう」←は?
61 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:31:32.05 rWV3vU4J0.net
ruinaのシステムは良く出来てるが模倣作少ないな
62 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:31:49.95 P1s73ywB0.net
バハムートラグーンとかそのへん良かった
4人ptで1ユニットだから
4人ptで1ユニットだから
63 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:32:19.22 B67G3+U90.net
SFCのナイトガンダム円卓の騎士はめちゃくちゃ人数多かったぞ
74 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:34:15.78 MnKmVeVP0.net
>>63
ちゃんと12人pt組むから…
ちゃんと12人pt組むから…
64 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:32:43.08 3HQTJPMH0.net
戦闘中控えと入れ換え出来れば良いけど出来ないならドラクエ8やFF15見たいな固定メンバーのほうがいいな
85 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:37:05.63 436MeOmG0.net
>>65
レナは上げろよ
回復おった方がええやろ
レナは上げろよ
回復おった方がええやろ
66 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:33:16.93 oc4TbVlh0.net
零式「ラスダンは全員参加ですまんな」
67 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:33:19.62 5Jl06YbB0.net
ガキとかモウリョウに特攻覚えさせてルシファー倒したいから控えは必要やわ
69 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:33:35.65 r4DrAs4Fa.net
4人が一番バランスいいから
アタッカー2人
補助1人
回復1人
アタッカー2人
補助1人
回復1人
71 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:34:03.21 b/6KuXAh0.net
FE「結構な数仲間になりますが実際に生き残るのは4人だけです」
73 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:34:14.41 GETRtTF+p.net
キングダムハーツはゲストキャラが仲間になるたびにグーフィーが外されるから4人で戦えるようにしろよと思った
75 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:34:46.82 njQdexETa.net
FF7や8みたく味方の性能が似たり寄ったりなゲームで戦闘参加人数より味方のほうが多くなるのは無駄に思える
76 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:34:51.45 roK2cNeqd.net
じゃあ幻想水滸伝は108人で戦う方がええか?
79 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:35:49.61 FIKPUZjLp.net
FF6とかにあったパーティ3つくらいに分けるイベント大好き
84 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:36:59.60 tXFeyj7ra.net
>>79
漢エドガーによる独り部隊でのバイオブラスト無双やったな
漢エドガーによる独り部隊でのバイオブラスト無双やったな
80 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:36:05.32 Fr5LjdO3a.net
見えないだけで実は一緒に戦ってんねん
82 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:36:25.81 1WHsGoiW0.net
マナケミアは最大6人まで使えるで
83 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:36:54.79 Fr5LjdO3a.net
ドラクエ11のロウの使い道
87 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:37:36.71 eBg/lsg2a.net
ついて来れない理屈をちゃんと付けてないのは糞
何馬車の中でサボっとんねん
何馬車の中でサボっとんねん
90 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:38:34.81 cT+fv2OC0.net
やっぱ控えメンバーもセッションで戦闘に参加してくれる♯FEって神だわ
91 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:38:56.83 +RlE15+v0.net
ペルソナみたいに各属性担当ってすれば
全員使うよね
全員使うよね
94 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:39:08.85 ogo6Md9rd.net
控えにいるやつはどんな顔で戦闘見とるんや
98 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:40:18.27 ySl7ZQKo0.net
>>94
控え同士できゃっきゃうふふ
控え同士できゃっきゃうふふ
95 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:39:45.61 8RpgOpTk0.net
ゲームクリアしたらそれぞれまた個別の人生に戻ってくと思うと寂しくなるわ
その点ドラクエ5はずっと一緒だからいい
その点ドラクエ5はずっと一緒だからいい
96 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:39:57.14 R45QSR07F.net
♯FEとかくっそテンポ悪い模様
100 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:40:56.43 VPImJAvS0.net
どうしても使わないゴミがでてくるからな
101 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:40:59.27 dTLY8JZ3p.net
FF7「別行動しよう、何かあったらPHSで呼んでくれ」←これほんときらい
102 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:41:12.46 ZPevlzLN0.net
8人が一度には多過ぎやで
4人戦闘で入れ替えがあるのがいい
4人戦闘で入れ替えがあるのがいい
105 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:41:30.72 uj3OquUyd.net
ゼノサーガ2みたく各自攻撃できるゾーンが決まってるのもアリやないか?まあ最終的にコスモス・ジン・ロリに収まるんやが
107 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:42:07.41 bQwnj5/N0.net
やっぱドラクエ11ってすげぇわ
108 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:42:13.42 Vc/LDdQ6M.net
ドラクエ4とか全員死ぬまで馬車で待機する鬼畜集団だよな
109 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:42:22.09 Ue6F7Z3XM.net
RPGゲーム「この章ではベンチの4人は別部隊として行動させるぞ」
ぐう有能
113 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:43:08.93 VPImJAvS0.net
セブンスドラゴンとかは3分隊ぐらいに分かれて行動出来るし無駄がない
116 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:43:52.78 wXHXkSJB0.net
ハードの制約からやむを得ず工夫してデザインしたゲームシステムをいつまで使うのか
117 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:44:23.41 yM1rWbXnM.net
控えに経験値入らないRPG嫌い
強制分割があると更に糞
強制分割があると更に糞
128 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:46:13.52 dyyNj0m0.net
>>117
経験して無いのに経験値が入るとかおかしいやろ
経験して無いのに経験値が入るとかおかしいやろ
119 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:45:03.91 VPImJAvS0.net
キマリとかいうゴミ
121 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:45:18.44 aGXaHSh9d.net
軌跡は20人くらい仲間いるけど全員に経験値入るからすき
122 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:45:19.56 SMR2VM7gp.net
戦闘中に頻繁に入れ替えるタイプのが1番好きやわ
124 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:45:29.91 B1R4Dvoi0.net
控えとか言う聖域から魔法なり何なり飛ばしてくれませんかね
126 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:45:42.84 zXLJz9kop.net
マロとかいうマシュマロ使わへん
127 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:45:51.63 WtxAD5Yp0.net
スパロボ「戦艦でお留守番させるぞ」
131 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:46:40.45 iIdrreCaa.net
セッションとかいう神システム
ただ長くなるのが欠点やな
ただ長くなるのが欠点やな
132 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:46:42.02 8hMdsu/Ld.net
キマリはパワー系ガイジなら使ったのにな
134 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:47:12.09 Q7hWb3bI0.net
FF10「戦闘に出すだけ出してガードするぞ」
135 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:47:16.23 VPImJAvS0.net
仲間になったら一切イベント関わらない奴もいるよな
FEとかとくに
FEとかとくに
139 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:48:08.27 TgrLLyfLp.net
FF6はラストダンジョンで許されない所業したろ
最後パーティー分けでほとんどレベルあげてない連中のせいで詰んだ思い出
最後パーティー分けでほとんどレベルあげてない連中のせいで詰んだ思い出
141 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:48:26.45 YE5Adunyp.net
戦闘中気軽に入れ替えられるタイプのRPGでさえ出番がないタイプのキャラの悲惨さよ
143 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:48:48.07 rNrn8KGy0.net
クロノクロスとか掘り下げなにもないキャラ大量にだされてもな
144 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:48:59.33 7ex9IOq90.net
ラジアータなら数百人仲間になるけどええんのか?
145 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:49:09.69 XUH7FXO8a.net
幻水の6人パーティほんますこ
150 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:50:01.76 H42kVTKR0.net
>>145
6人もおるのに「見てるだけ」の時間が短くてテンポの悪さ感じないのはすごい
6人もおるのに「見てるだけ」の時間が短くてテンポの悪さ感じないのはすごい
146 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:49:20.89 B1R4Dvoi0.net
控えに入る経験値って何の経験なんだよ
147 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:49:32.80 VxaJa9fG0.net
家族を全員出せない上にモンスター仲間システムまで盛り込まれたSFC版DQ5とかいう欠陥品
148 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:49:35.38 aGXaHSh9d.net
控えの経験値が半分になるやつ一番嫌い
けち臭い真似してんじゃねーぞ
けち臭い真似してんじゃねーぞ
154 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:50:24.15 w6HrcIrk0.net
使ってないキャラをウイユヴェールで使わせたろの精神やぞ
155 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:50:27.09 yUB6QTpS0.net
ドラクエ5とか夫婦に子供2人おって戦闘出せるの3人とか頭おかしい
156 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:50:28.88 6/q3yZy40.net
アーク2だったと思うが別行動させるために2チームに分かれるイベントあったけど控えレベル低くてきつかった記憶ある
157 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:50:29.06 eBFSfGFud.net
幻想水滸伝全員同時に使わせろや
158 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:50:38.19 HTBfOmwI0.net
バトル途中で変えられるのは普通にいいやん
そもそも4人しか連れ出せないのは糞
そもそも4人しか連れ出せないのは糞
159 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:50:53.83 ZQsMaUUN0.net
4人PTのゲームなら4人までしか仲間にするなってことやわ
162 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:51:36.80 /oBxmokod.net
ナイトガンダム物語の加勢システムでLV1が来てすぐ死ぬやつ
163 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:51:57.77 cpHipfxYd.net
ジジイ「四人以上で時空移動するとおかしくなるから残りは時の最果てで置いとかなあかんでw」
酷すぎやしパーティ別れて移動すればええだけやん
酷すぎやしパーティ別れて移動すればええだけやん
169 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:52:39.85 ELgRV9730.net
>>163
そういう設定が付けられてるだけマシでしょ
そういう設定が付けられてるだけマシでしょ
164 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:52:00.03 hwn1o08Tr.net
それやったSO5はどうなりましたか?
170 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:52:49.64 aQI9fesg0.net
そこでスターオーシャン5ですよ。みんなも買おう
172 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:53:23.37 VPImJAvS0.net
仲間を城とか家で預けるのほんま嫌い
174 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:53:33.31 4r9dA1580.net
SO5てゲームがあってな
178 :風吹けば名無し 2017/10/20(金) 08:55:12.02 8k6SZQgpp.net
ドラクエ11は主人公外した4パの方が強いンゴねえ
「ゲーム雑談」カテゴリーの関連記事