ウィッチャー3とブラッドボーンどっち買ったらええと思う?
1 :風吹けば名無し 2017/10/21(土) 19:54:19.47 c96eWyl8d.net
どっちのがオモロイんや?
2 :風吹けば名無し 2017/10/21(土) 19:54:35.00 QvNHc1Zhp.net
ブラボやな
5 :風吹けば名無し 2017/10/21(土) 19:54:49.70 mYhyY9VOd.net
ストーリーならウィッチャー
戦闘が好きならブラボ
戦闘が好きならブラボ
6 :風吹けば名無し 2017/10/21(土) 19:55:01.97 SdzWngcOM.net
ブラボ詰んだからウィッチャーにしとけ
11 :風吹けば名無し 2017/10/21(土) 19:55:49.10 QOjr+NAPd.net
ウィッチャー3
ブラボは人を選ぶ
ブラボは人を選ぶ
12 :風吹けば名無し 2017/10/21(土) 19:56:06.36 flC3zeBt0.net
ブラボはおもろいけど気が休まるところがない
15 :風吹けば名無し 2017/10/21(土) 19:56:31.85 q2QUKR4yx.net
色んな武器使いたかったらブラボやろなあ
ウィッチャーは基本剣しか使わんし
ウィッチャーは基本剣しか使わんし
16 :風吹けば名無し 2017/10/21(土) 19:56:33.04 HKGg1z6R0.net
ブラボ欲しいけど年末にセールありそうで買えない
19 :風吹けば名無し 2017/10/21(土) 19:57:03.31 s417Fum50.net
シナリオ重視ならウィッチャーがええんやない
23 :風吹けば名無し 2017/10/21(土) 19:57:28.44 flC3zeBt0.net
ブラボは慣れるまで雑魚に殺される
慣れても気を抜くと殺される
慣れても気を抜くと殺される
25 :風吹けば名無し 2017/10/21(土) 19:57:36.10 LlDz/fXg0.net
ブラボ
アクション下手ならウィッチャー
アクション下手ならウィッチャー
26 :風吹けば名無し 2017/10/21(土) 19:57:42.89 L9RBT+ypa.net
いまだにブラボブラボ言ってるやつらってなんなん?そんなにおもろかったか?
32 :風吹けば名無し 2017/10/21(土) 19:58:11.88 ctq14KUI0.net
>>26
クッソおもろかったわ
クッソおもろかったわ
31 :風吹けば名無し 2017/10/21(土) 19:58:07.86 s417Fum50.net
ブラボは慣れるまでが一番難しいから根気が必要
36 :風吹けば名無し 2017/10/21(土) 19:58:25.01 GDIOE3aa.net
比べるものちゃうやろ
どっちも買えや
どっちも買えや
38 :風吹けば名無し 2017/10/21(土) 19:58:38.20 c96eWyl8d.net
ダークソウルよりムズいんかブラッドボーンは
46 :風吹けば名無し 2017/10/21(土) 19:59:57.51 q2QUKR4yx.net
>>38
まず大きな違いとして盾が無いに等しい
攻撃はほぼ全部かわさなアカン
まず大きな違いとして盾が無いに等しい
攻撃はほぼ全部かわさなアカン
39 :風吹けば名無し 2017/10/21(土) 19:58:40.56 B1H6LzXF0.net
ウイッチャーはボリュームがあるだけでタイムパフォーマンスはたいした事無いぞ
40 :風吹けば名無し 2017/10/21(土) 19:58:56.15 flC3zeBt0.net
ガスコインはまともにやりあったら心折れるわ
41 :風吹けば名無し 2017/10/21(土) 19:58:58.25 W3QiQMxq0.net
どっちもなんか怖くて投げたわ
夜中に知らないところへ一人で行くような怖さがある
特にウィッチャー
夜中に知らないところへ一人で行くような怖さがある
特にウィッチャー
44 :風吹けば名無し 2017/10/21(土) 19:59:53.94 H+41hjz+M.net
steamなら今ウィッチャー安いで
45 :風吹けば名無し 2017/10/21(土) 19:59:55.57 b0jXkak10.net
アクションやりたいならブラボ
RPGやりたいならウィッチャー
RPGやりたいならウィッチャー
47 :風吹けば名無し 2017/10/21(土) 20:00:01.54 c96eWyl8d.net
ウィッチャーって評価クソ高いけどそんなシナリオ楽しいんか?
55 :風吹けば名無し 2017/10/21(土) 20:01:37.08 pPTc+Dshp.net
>>47
楽しい感じではない
皮肉屋のおじさんのかっこよさを楽しむゲーム
楽しい感じではない
皮肉屋のおじさんのかっこよさを楽しむゲーム
48 :風吹けば名無し 2017/10/21(土) 20:00:05.22 q5BVJXi40.net
ウィッチャーのいいとこはボリュームがありすぎる事
ウィッチャーの悪いとこはボリュームがありすぎる事
ウィッチャーの悪いとこはボリュームがありすぎる事
飽きやすいタイプならやらんほうがええ
50 :風吹けば名無し 2017/10/21(土) 20:00:39.42 HR2YYu8R0.net
ウィッチャーは根暗の鬱マゾにおすすめ
53 :風吹けば名無し 2017/10/21(土) 20:01:14.50 b50ulnP/0.net
ウィッチャー3
今なら3000円以内で完全版買えるぞ
今なら3000円以内で完全版買えるぞ
54 :風吹けば名無し 2017/10/21(土) 20:01:33.33 04DAOFbF0.net
アクションしたいならブラボ
おつかいノベルゲーしたいならウィッチャー
おつかいノベルゲーしたいならウィッチャー
56 :風吹けば名無し 2017/10/21(土) 20:01:39.97 c96eWyl8d.net
ブラッドボーンってすぐクリア出来ちゃうほどボリュームないんやろ?
59 :風吹けば名無し 2017/10/21(土) 20:02:00.59 XgrNAJ6Mp.net
>>56
何周もできる
何周もできる
62 :風吹けば名無し 2017/10/21(土) 20:02:26.31 Zsbre+wY0.net
>>56
地底に来るんやで
地底に来るんやで
63 :風吹けば名無し 2017/10/21(土) 20:02:40.22 uzHdeeuJ0.net
>>56
あれをすぐクリアできるとか攻略見ながらやってる雑魚くらいや
あれをすぐクリアできるとか攻略見ながらやってる雑魚くらいや
65 :風吹けば名無し 2017/10/21(土) 20:02:50.50 q5BVJXi40.net
>>56
アクションゲー得意で従来のシリーズプレイ済みで勝手分かっててもそんなすぐクリアできへんで
アクションゲー得意で従来のシリーズプレイ済みで勝手分かっててもそんなすぐクリアできへんで
68 :風吹けば名無し 2017/10/21(土) 20:03:09.84 5GA/bNlB0.net
ブラボは全部入りならボリュームそこそこあるで
69 :風吹けば名無し 2017/10/21(土) 20:03:58.87 aU1DmPOF0.net
ブラッドボーンは過大評価
オンライン部分も楽しめないし敵もただ硬くて高火力なだけで楽しめない
オンライン部分も楽しめないし敵もただ硬くて高火力なだけで楽しめない
74 :風吹けば名無し 2017/10/21(土) 20:04:49.12 qigJ2QE/0.net
>>69
お前が下手なだけやろ
お前が下手なだけやろ
76 :風吹けば名無し 2017/10/21(土) 20:05:20.36 8Ifo/Cvea.net
>>69
協力とか雑魚がやるもんだろ
協力とか雑魚がやるもんだろ
78 :風吹けば名無し 2017/10/21(土) 20:05:26.68 q2QUKR4yx.net
>>69
ブラボのオンラインは楽しめないんじゃなくて楽しむべきじゃない
PVP意識した調整のデーモンで汚染されたダクソへのアンチテーゼや
ブラボのオンラインは楽しめないんじゃなくて楽しむべきじゃない
PVP意識した調整のデーモンで汚染されたダクソへのアンチテーゼや
80 :風吹けば名無し 2017/10/21(土) 20:05:45.96 7Fg/AZQN0.net
敵が高火力なんはそうだが硬いのは聖杯やってないだけだろ
91 :風吹けば名無し 2017/10/21(土) 20:07:35.45 VS6GGzwhp.net
ブラボは確かに持ち上げられすぎやわ
聖杯ありがたがってる時点で察するべきやけど
聖杯ありがたがってる時点で察するべきやけど
93 :風吹けば名無し 2017/10/21(土) 20:07:36.90 /x3RzFYFp.net
ウィッチャーの廃墟とかホラーゲーより怖いわ
ホラーゲーじゃないゲームのホラー要素ってなんであんなに怖いんや
ホラーゲーじゃないゲームのホラー要素ってなんであんなに怖いんや
95 :風吹けば名無し 2017/10/21(土) 20:07:47.50 qUfAO2p6a.net
ブラボは序盤とDLCが最難関でそこさえ乗り越えれば楽勝やしな
98 :風吹けば名無し 2017/10/21(土) 20:08:00.09 6i531MRd0.net
ブラボクリアしたけどつまらんかったって奴はノコしか使ってないやろ
103 :風吹けば名無し 2017/10/21(土) 20:08:32.46 /6Us9yG50.net
ウィッチャーはなんというか真面目なゲームやな
バカゲー好きなわいは合わんかった
バカゲー好きなわいは合わんかった
119 :風吹けば名無し 2017/10/21(土) 20:10:23.82 +vQnbDQ0.net
>>103
ゲラルトおじさんのスケベさとか親父ギャグ好きやで
ゲラルトおじさんのスケベさとか親父ギャグ好きやで
104 :風吹けば名無し 2017/10/21(土) 20:08:42.55 Zsbre+wY0.net
ブラボはシナリオはともかく世界観かなりええやろ
考察とか読めば読むほど意味不明やけど
考察とか読めば読むほど意味不明やけど
106 :風吹けば名無し 2017/10/21(土) 20:09:00.31 41Hx+oYi0.net
仁王なんとかクリアできたレベルなんやけどブラボいける?
107 :風吹けば名無し 2017/10/21(土) 20:09:02.20 +vQnbDQ0.net
ウィッチャーは洋ドラやな
ダクソブラボはゲームやな
ダクソブラボはゲームやな
110 :風吹けば名無し 2017/10/21(土) 20:09:23.06 r8fioq/B0.net
>>107
こんな感じ
スカイリム期待して買うと大怪我する
こんな感じ
スカイリム期待して買うと大怪我する
109 :風吹けば名無し 2017/10/21(土) 20:09:09.78 tAUp2M0yp.net
ブラボはめっちゃ丁寧に探索せんと知ることもない要素がなかなか多くてめんどくなるのはある
114 :風吹けば名無し 2017/10/21(土) 20:10:07.34 aOXOvgE8M.net
俺はブラボ4レベで三週目のヤーナムの影で詰んだよ、ってか飽きたんだけど
118 :風吹けば名無し 2017/10/21(土) 20:10:21.30 yuRupJrD0.net
ウィッチャー3より面白いRPGないやろ
124 :風吹けば名無し 2017/10/21(土) 20:10:39.17 zJCTX96k0.net
ゲラルトが5回死ぬ高さでも狩人なら足挫くだけやから
125 :風吹けば名無し 2017/10/21(土) 20:10:41.75 r8fioq/B0.net
ブラボは個人的に一番好きなゲームやな
めっちゃ難しいからあんまおすすめはできんけど
めっちゃ難しいからあんまおすすめはできんけど
133 :風吹けば名無し 2017/10/21(土) 20:11:12.83 rgNk6w6g0.net
どっちも買って途中でやめたわ
ブラボは怖すぎ・むずすぎ
ウィッチャーは戦闘がもさもさしてて
どっちもええゲームってのはわかるんやが、続けてまでやろうという気にならんかったわ
141 :風吹けば名無し 2017/10/21(土) 20:12:30.52 n2JNOoSd0.net
いまウィッチャー安いやろ買い時ちゃうの
145 :風吹けば名無し 2017/10/21(土) 20:12:56.88 Agb7lw+I0.net
ウィッチャー買うならPC版こうたほうがええな
148 :風吹けば名無し 2017/10/21(土) 20:13:13.56 r8fioq/B0.net
ブラボ2あくしろよ
フロムがガタガタらしいから望み薄やけど
フロムがガタガタらしいから望み薄やけど
157 :風吹けば名無し 2017/10/21(土) 20:14:02.54 nV7ViVvz0.net
ウィッチャー3に出てくるの双子の姉妹かなんかを攻略できないのひで
158 :風吹けば名無し 2017/10/21(土) 20:14:08.44 B0gEPy4tp.net
なんだかんだで向こうでも大作出ないな、金と時間かかりすぎるんだろうな
159 :風吹けば名無し 2017/10/21(土) 20:14:09.40 5Ks0peidH.net
ワイPCゲーマー、ブラボがプレイできず咽び泣く
169 :風吹けば名無し 2017/10/21(土) 20:15:13.85 kj2Vj3m80.net
ウィッチャー3のおかげでストーリー系のゲームにアレルギーなくなったわ
ファンタジーへのアレルギーも大分減った
ファンタジーへのアレルギーも大分減った
170 :風吹けば名無し 2017/10/21(土) 20:15:35.41 Agb7lw+I0.net
ウィッチャーのDLCはしゅごいで
172 :風吹けば名無し 2017/10/21(土) 20:15:48.00 bTW7Lf150.net
狩人とかいう血を浴びたら元気になるガイジ
173 :風吹けば名無し 2017/10/21(土) 20:15:57.58 X/Yvbs8D0.net
ブラボでええんちゃうか
ウィッチャーはオフゲやしPC買った時にでもやりゃええ
ウィッチャーはオフゲやしPC買った時にでもやりゃええ
178 :風吹けば名無し 2017/10/21(土) 20:16:21.39 G/D9/RIo0.net
PCでウィッチャー3ブラボはPS4独占だから必然的にこうなる
180 :風吹けば名無し 2017/10/21(土) 20:16:30.84 QvNHc1Zhp.net
ウィッチャーはローカライズが素晴らしい
あのクオリティで他の洋ゲーもできたらなと思う
あのクオリティで他の洋ゲーもできたらなと思う
181 :風吹けば名無し 2017/10/21(土) 20:16:36.29 r1qg0JAF0.net
どっちもDLCの出来が本編はるかに超えとる
194 :風吹けば名無し 2017/10/21(土) 20:18:14.28 r8fioq/B0.net
ブラボやってた頃はマジでチンパンジー並みにやってたわ
トッモと一緒に松明で全ボス殺すチャレンジとかやってた
トッモと一緒に松明で全ボス殺すチャレンジとかやってた
198 :風吹けば名無し 2017/10/21(土) 20:18:28.13 5TMGof9Bp.net
ウィッチャー戦闘どないかならんのか三國無双よりツマランであれ
205 :風吹けば名無し 2017/10/21(土) 20:19:04.71 5wCZ59Dl0.net
ウィッチャーは会話が凄いわ
テキストボックスとか使わず自然にムービーっぽくしてるし会話も1セリフ毎にスキップできるし
サイドクエストも凄い出来やし
テキストボックスとか使わず自然にムービーっぽくしてるし会話も1セリフ毎にスキップできるし
サイドクエストも凄い出来やし
220 :風吹けば名無し 2017/10/21(土) 20:20:45.73 PfPpnFZzd.net
ゲラルト「グウェントをやらないか?」(謎のドヤ顔)
商人「……」(微妙な表情)
商人「……」(微妙な表情)
ここ狂おしいほど好き
252 :風吹けば名無し 2017/10/21(土) 20:23:14.66 fahdCxxJd.net
シナリオならウィッチャーっていうけど、ブラボもシナリオ深いんだよなぁ
わいは断然ブラボを勧めるわ
外人からの評価もブラボの方が高いしな
わいは断然ブラボを勧めるわ
外人からの評価もブラボの方が高いしな
257 :風吹けば名無し 2017/10/21(土) 20:23:41.78 074+P72RH.net
>>252
でもフロム脳駆使しないと追えないやん
でもフロム脳駆使しないと追えないやん
269 :風吹けば名無し 2017/10/21(土) 20:24:42.31 fahdCxxJd.net
>>257
そうやって毛嫌いするのはもったいない
そうやって毛嫌いするのはもったいない
254 :風吹けば名無し 2017/10/21(土) 20:23:19.58 eNSNTfACd.net
ゲラルトって主人公のくせに下半身ガバガバだし酒飲んで女装するし結構アホだよな
「ゲームソフト」カテゴリーの関連記事